日下ゆにの口コミ【高い的中率!当たることで有名な占い師】
日下ゆに(くさかゆに)先生の紹介

福岡の書店に生まれ、幼い頃から様々な書物に囲まれて育った日下ゆに先生。
中学校から大学まで女子校で過ごし、バンドブームを直撃したという先生は、宝島や少女漫画をこよなく愛する根っからの文化系です。
編集者、ライターとしてのキャリアを積み、結婚、出産を経験した後、故まついなつき先生への憧れから占いを学び始め、独自の鑑定スタイルを確立しました。
日下ゆに先生は、原宿占い館塔里木や中野トナカイといった有名占い館での出演経験を持つ実力派占い師。
西洋占星術、タロット、手相、水晶リーディングといった占術をほぼ独学で習得し、その知識は幅広く奥深いものです。
鑑定のモットーは、「占いは人間の編集」です。
これは、前職である編集者、ライターとしての経験から生まれた独自の哲学であり、ご相談者の人生という物語を、より良い方向へと「編集」していくことを意味します。
単に未来を予測するだけでなく、ご相談者の過去、現在、そして未来を丹念に読み解き、不要な要素を削ぎ落とし、必要な要素を際立たせることで、より輝かしい人生のシナリオを共に創造していきます。
2012年からは、「初めてのタロット」「手相入門」「西洋占星術入門」といった講座を各地で開催し、占いの楽しさや奥深さを多くの人々に伝えています。
また、飲食店と共同で「占い合コン」をプロデュースし、大好評を博するなど、その活動は常にユニークで創造的です。
先生は、現在も福岡市の天神にある「書斎りーぶる」という書店で「窓辺の占いルピナス」のブースを設け、対面鑑定を行っています。
また、YAHOO!占いでは「プラネタリー星図占」というコンテンツを監修しており、無料メニューも提供されています。
2023年2月には、夫である掟ポルシェ氏と共に結婚相談所「縁むすび セキレイパートナーズ」を開業するなど、占い稼業以外にも活動は多岐にわたります。
漫画家の安彦麻理絵氏、作家の大泉りか氏、Pundit店主の奥野徹男氏と共に、サブカルチャー好きのおばさんたちのためのトークイベント「聖ドクダミ女学院」を高円寺Punditで定期的に開催するなど、その文化的な活動も注目を集めています。
もし、ご自身の人生という物語をより輝かしいものへと「編集」したい、あるいは心の奥底に眠る潜在意識のメッセージを知りたいと願うなら、日下ゆに先生の鑑定を体験してみてはいかがでしょうか。
先生の深い洞察力と、独自の鑑定スタイルが、あなたの人生に新たな光をもたらし、より豊かで幸せな未来へと導いてくれるはずです。
所在地 |
福岡県福岡市天神「書斎りーぶる」 |
連絡先 |
HP問い合わせフォーム |
鑑定方法 |
対面鑑定 |
占術 |
西洋占星術、タロット、手相、易 |
料金 |
5000円/30分、他 |
所属 |
非公開 |
参考URL |
http://sadanico.blog89.fc2.com/ |

※このページの反映にはお時間が掛かります。
※内容によっては削除する可能性があります。